真駒内水辺の楽校(まこまないかわみずべのがっこう)は、札幌市内の真駒内川で活動を行っています

menu

真駒内水辺の楽校

CATEGORY活動報告

レスキュー講習に参加しました!

2007年7月15日、豊平川で行われた『川で楽しく安全に遊ぶための"大人の"の教室』という、水辺の活動レスキュー講座にスタッフ一同参加してきました。 本当はレスキュー活動が必要になるような事故が起こらないことが一番ですが、参加してくれるみん…

水辺の楽校通信第9号が出来上がりました!

今年の春の活動は「カッコウの里を語る会」が団体登録している支笏湖周辺・台風災害の復興の森づくりプロジェクトに参加し、植樹を行いました。 主目的である一人50本・計750本の植樹を終え、毎年恒例になりつつある山菜天ぷらも決行してきました! 皆…

水辺の楽校通信 第8号

冬は川に入っての活動が難しいため、芸術の森でキックアイス(サッカーをしながらアイスクリームづくり)やツリーイング(木登りきのぼり)を行いました。 水辺の楽校でツリーイングってちょっと意外な感じがしますが、同じ自然に親しみ自然を肌で感じること…

水辺の楽校通信 第7号

冬至を目前に、あたり一面は真っ白、四時を過ぎると真っ暗ですね。 秋の活動ではぽかぽか陽気の中、クラフトや川遊び、そして火おこしから始める料理楽校で思いっきり秋を楽しみました。 参加してくださったみなさん、おつかれさまでした! …

水辺の学校通信第6号ができあがりました!

待ちに待った夏休み。元気満タン、準備万全のこどもや大人がタオルや着替え、虫とりあみなどを持って、さけ科学館前に集合しました。 気分はすっかり川の中。今日も元気に水辺であそぼう! 今回の川オヤジは、サケ科学館の岡本先生。先生に教わった箱めがね…

水辺の楽校通信 第5号

今年の春の活動は、常盤ボランティアの森にて毎年行われている「カッコウの里を語る会」の春の植樹会と合同で山菜パーティーを行いました! 当日は朝から雨が降っていましたが、雨具を着込んだメンバー約20名で活動開始!上手な苗の植え方やノコギリの使い…

水辺の楽校通信 第3・4号

秋の活動! 川原で集めた材料は見事な作品になり、ほかほかのおやつは美味しくいただき、少人数でしたが、楽しくおいしい秋を見つけました。 冬の活動! 冬の活動では一生懸命ソリ遊びや、子どものことをそっちのけでイグルー作りをやってい…

水辺の楽校通信 第2号

「川遊び自由研究」を開催しました! 2学期が始まってかれこれ1ヶ月がたちますね。 朝や夕方は風がひんやりとしてきましたが、みなさん元気にしていますか? 夏の活動では、川に入って川虫や魚とり、水の強さ・きれいさの実験などをして、また少し川と仲…

水辺の楽校通信 創刊号

楽校の活動をはじめて6年がすぎました。この6年間にいろんなことがありました。たくさんのできごとのなかから、ほんの少しだけ紹介します。 《春》 野山で食べられる植物をみんなで探して、美味しく食べちゃいました。 川で水の流れや川のそばの植物を…

カテゴリー