
8月17日の夏の活動への申し込みは メール、FAX、電話で御連絡ください! 参加者名:こども おとな 学校名(学年) 年齢 住所 電話&FAX 緊急連絡先 以上を 事務局 竹内までお送りください。 E-mail:ga…
今日は雨模様からスタート。でもゴミ拾いを始める頃にはすっかり上がってまずは良々と。さほどゴミも無く終了。それから水質試験を行い、これまた奇麗な川であることが分かって皆納得。ハナカジカ、フクドジョウ、ナツメ、ヘビトンボの幼虫を採集。さけ科学館…
夏の活動の案内パンフレットが完成しました!講師は今年も"せおっち"こと妹尾先生です! 乞うご期待!! …
22日(土)からのイベント紹介です。ゴミ拾いには参加したいものですね!【3】真駒内川をきれいにしよう 河川敷のゴミ拾いと簡単な水質検査をします。 また、職員が川の生き物を採集するので、観察・触れる体験をします。&n…
昨日、久しぶりの休日で真駒内川を見るついでにさけ科学館に寄ってイベント覗いてきま した。たくさんの親子が集合し、カニをいじり回しザリガニ釣りを楽しんでいましいた。 …
これはテストブログです! …
どうやってこのブログを作ったら良いのか勉強中です!難しい!! …
昨日、久しぶりの休日で真駒内川を見るついでにさけ科学館に寄ってイベント覗いてきまし た。たくさんの親子が集合し、カニをいじり回しザリガニ釣りを楽しんでいましいた。 …
夏の活動を予定通り8月17日(土)に行います!詳しい案内を間もなく配信します。待っててね〜!! …